XPERIA10V用バンパー設計が完了

この記事のタイトルは:
「XPERIA10V用バンパー設計が完了」です。
2023年のXPERIAモデル構成中枢を担うXPERIA10V(テン・マークファイブ)用にアルミバンパーケース【EDGE LINE】の設計が完成しております。
まもなく一部のカラーが完成予定のXPERIA1V(ワン・マークファイブ)用に続き、最新型Xperiaシリーズ向けとしては10Vを含めて2機種を進めております。

実機のXPERIA10Vを利用して、本体形状を測定しながらCAD上に取り込まれた本体形状を基準にバンパーの設計が進みます。
10Vは前モデルの10IV(テン・マークフォー)と比較してサイズ感もほぼ同じではあるのですが、こちらも新規ボディーにはなっていますので、バンパー設計も1からのスタートとなっておりました。
完成した10V用エッジラインの設計
こちらが3D設計が完了したXPERIA10V用のアルミバンパーの完成イメージとなります。
あえて本体を外して、フロントにガラスフィルムと背面にバックディフェンダーを配置している状態です。※各パーツもデフォルトカラーとしています。

10Vの本体を配置していない状態でバンパー以外(ガラスフィルムと背面パネル)を組み合わせれば、本体が露出する部分はほとんどないことも見てとれると思います。

背面側は特にバックディフェンダーの領域が大きい面積にはなりますので、デコレーション性を含めて保護に役立つ背面パネルの保護効果は大きくなっています。
XPERIA10VはXperiaシリーズの中でフレンドリーモデルに位置づけされていることもあり、強度が保てる限り、バンパーの背面プロテクションガードは設けないようにしています。
その分各所に影響はあるのですが、特にディスプレイ(画面)のオンオフ操作が少し犠牲にはなってしまいますが、10シリーズは背面カメラレンズの飛び出しも少ないことから、シンプルな背面デザインを保つようにしています。
XPERIA10V向け専用商品(予定)
- EDGE LINE for Xperia10V
→試作製作へ移行 - GLASS DEFENDER for Xperia10V
→発売開始済 - BACK DEFENDER for Xperia10V
→試作製作へ移行
現時点でXPERIA10V専用商品としては上記3種を予定しておりますが、XPERIA1Vで既に一部のカラーが完売となっている【レンズプロテクター】については、10V用には商品化予定がありません。
スマホショルダー利用を可能に
前モデルの10IVと基本ボディーは若干異なる最新型10Vですが、基本構造は同じため、底面側にスペースの余裕があり、10IV同様にオプション品のメタルストラップアタッチメントを組み込んで、お気に入りの紐を通せば、スマホショルダーとして利用可能になります。

その他にも新型としての新機能を取り入れて、XPERIA10シリーズらしく、より使いやすい実用的なバンパーを目指します。
この後は、これら完成した設計データに基づき、加工パスの製作と一部新規となる切削加工工具を製作して準備が整い次第、試作製作に移行します。
この記事の前後リンク