この記事のタイトルは:
「消息不明のXPERIA PRO」です。
2月24日に発表された、5Gモデルとしての重責もあったようなXPERIA PROについては、XPERIA1Ⅱの販売開始の遅れや、既に発表となった秋冬モデルのXPERIA5Ⅱに隠れてしまい、すっかりその消息が不明な状況です。

当初は5月や6月で噂されたましたが、1Ⅱの遅れが生じると夏の時期、それを超えると秋冬でと、延々と延長されてきたようなPROですが、思い返して調べてみましても、この時期まで煙が立たない状況で、この時期まで発売されないことを考えると2020年度内の発売開始も可能性は低いようにも思えてきます。
1年先延ばしになるようであれば、スペック自体は発表時の予定よりもアップさせれば済むので対応はできると思いますが、その「PRO」というXPERIAの中では最上のポジションを謳った立ち位置を1年後に発売してもその時点で維持できるか?
そのポジションは今後発売開始されたとしても薄れた状態になってしまうものだと感じます。
コロナ禍で様々な想定外が起こった年度ではありますが、発表した限りは少しはソニーモバイルからの公式アナウンスは欲しいところです。ちなみに公式オフィシャルサイトを調べても、PROに関する情報は2月24日で止まっています。
5Gミリ波帯対応デバイス『Xperia PRO (エクスペリア プロ)』 とは?
公式ページには、冒頭部分に「 映像制作などプロフェッショナル向けソリューションにも対応した、5Gミリ波帯対応デバイス※6。Xperia 1 IIに搭載しているカメラ機能やディスプレイなどを有し、高品質な動画視聴や写真撮影が可能です。 」とあります。

この紹介文の中で登場するモデルが「XPERIA1Ⅱ」と比較されていることから、実際に来期向けで1Ⅱの後継が発表されてしまえば、このPROは企画倒れになるという可能性も高いことになってきます。
いずれもソニーモバイルからの公式アナウンスが出ない限りは憶測だけになってしまいますが、時期的にもXPERIA PROが発売されない可能性は大変厳しい状況が来ていることが伺えます。
posted by
alumania 2020/10/05
この記事の前後リンク