アルマニア最新情報とブログのトップイメージ
NEWS/BLOG

最初のビレットヘッドフォンキャップ

この記事のタイトルは:

最初のビレットヘッドフォンキャップ」です。

1pcsで削り出されていたヘッドフォンキャップ

主要モデルでは廃止される方向に向かっているヘッドフォンジャック。まだまだ気軽にイヤホンで聞きたい場合などは、やはりジャックがないことは少し不便に感じたりします。スマホの場合は端末コストや防水性の観点でも廃止方向は一部で進むと思いますが、逆に復活させるモデルも今後出てくるかもしれません。ヘッドフォンジャックの廃止はまだ時期早々であったような気はします。ステンレス製の1ピースヘッドフォンキャップそんなヘッドフォンジャックも以前は防水性の観点からも必須アイテムとなっておりましたが、当初、弊社で商品化したヘッドフォンジャックは1ピースで削り出したステンレス製でした。SIMピントレーの取り外しができるよう、ピン形状も持っていたのですが、これも一体で削り出した贅沢なヘッドフォンキャップでした。(既に廃番となっております) その後、カラーを付けたいことから2pcsのアルミと融合させたアイテムに進化していきました。
alumania

この記事は機械加工の中でもアルミフルビレット技術を駆使して独自の観点によって「独創性のアイテム」を造り出す、alumania(アルマニア)の専門スタッフにより執筆されています。