この記事のタイトルは:
「
iPhone5の発表がいよいよです。 」です。
10月4日(日本時間10月5日午前2時)に発表が噂されてるiPhone5ですが、時間的には今晩ですね。
・YAHOOニュース抜粋
[サンフランシスコ 2日 ロイター] 米アップル<AAPL.O>は、4日に米カリフォルニア州クパチーノの本社で開くイベントで、多機能携帯端末(スマートフォン)「iPhone(アイフォーン)」の新機種を発表するとみられている。
自分なりに考えてみても、性能面では当然iPhone4以上に優れるのでしょうが、特別iPhone4の性能に充分満足してるユーザーが多い中、回線速度の向上やメモリー増量に重点を置かれた改良かなと。ただ、キャリアの問題もありますし…
やはり気になるのは外観です。
モニターは大型化といっても4インチ程度。iPhone4より面積上は小型にならないですね。
デザインと機能を両立した素晴らしいデザインのiPhone4から大きく変更するのは視覚上は良くても内部の制約が厳しくなるため、定評ある今のデザインを大きく変わらないと思ってます。
モニターの大型化で面積は稼げる分、薄くなるか、背面がラウンド形状になる可能性は充分あります。
HOMEボタンは横長になるかな?
↓勝手にちょこっと作ってみたiPhone5の正面(自己の勝手な予想と希望)+アルミケース。
(シャレなんで、突っ込まないでくださいネ)

いずれにしても数時間後、様々なことが明らかになります。
今晩は楽しみです!
posted by
alumania 2011/10/04
この記事は機械加工の中でもアルミフルビレット技術を駆使して独自の観点によって「独創性のアイテム」を造り出す、alumania(アルマニア)の専門スタッフにより執筆されています。