この記事のタイトルは:
「背面デコレーション用DIY用型紙 XPERIA1Ⅱ」です。
XPERIA5やiPhone11Pro用にご用意しておりました、バンパー装着後の背面側のDIYで制作される方向けにカット用の型紙を、今回のXPERIA1Ⅱ用にもご用意しておきます。
ここでご用意した型紙に沿ってカットしたものをXPERIA1Ⅱの背面に装着(ケース類を装着しない状態)しますと、このようなイメージになります。

フリーサイズのデコレーション用のスキンシールやカッティングシートなどにあてて、一緒にアウトラインをカットすれば、バンパーの背面に丁度収まるようになっっています。隙間は0.3㎜追い込んだ線が黒の線になります。
必ず、印刷する場合はプリンター設定で「拡大・縮小しない」にして印刷しないと、サイズが変わります。また、その設定でもプリンター品質によっては若干のサイズ違いが生じる可能性はありますので、ご注意ください。
赤の点滅線は隙間が0の線になりますので、それよりも小さく内側(LEDやレンズなどの穴は外側)にカットしないと、エッジラインバンパーと接触します。
画像クリックでpdfが開きます。

上下左右の灰色部分を直線でカットすれば、概ねケースなどを付けない場合の全面的な背面サイズになります。
しかしながら、XPERIA1Ⅱの背面部品は全周の外に向けて大変小さなRがありますので、平面を維持するような材質ではそのRには馴染まない可能性があります。(純正XPERIA1Ⅱの背面部品の幅はおよそ68.2になります)
背面に貼る素材は注意が必要です。
XPERIA1Ⅱには、本体のSONYロゴ周辺にワイヤレス充電用コイルがあります。そのため、背面に金属や、ラメなどが入った素材を用いると、充電性能が低下またはご利用できない場合がございますので、ご注意ください。
この記事の前後リンク