アルマニア最新情報とブログのトップイメージ
NEWS/BLOG

パワーチャージUSBケーブルの商品ページを作成中です。

パワーチャージケーブルサムネイル

この記事のタイトルは:

パワーチャージUSBケーブルの商品ページを作成中です。」です。

先行でストアの方(ライトニングアンドロイド用)ではお求めできるようになっておりますが、商品ページが未製作の状態でした、USBケーブル「POWER CHARGE CABLE」について、現在ようやく商品ページの制作に取り掛かっております。

今週末には完成して閲覧できる状態になるよう進めております。こちらはパソコンでの表示画面ですが、途中の段階ですので、ここからまだまだ雰囲気は変わると思います。

パワーチャージケーブルのサイト作成中
商品ページは画像をクリック

画像がシンプルになりがちなので躍動感を

デザイン説明部分の一幕ですが、このようなイメージ画像にしています。とにかく端子部分の「曲げ」に対する信頼性をアピールできるような画像にも仕上げていきます。

パワーチャージケーブルのトップイメージ制作中

機能的には単純な商品でもありますので、簡単な説明で済ませられそうなのですが、少し内容を充実させて作成中です。もうしばらくお時間がかかりますので、お待ちください。

こちらのUSBケーブルは「TYPE-C」端子になります。

タイプCの端子形状
USB-C端子形状

「パワーチャージケーブル」という名称の通り、気軽にスマホの急速充電が利用できるケーブルになります。macbookなどのパソコンへの充電にもご利用いただけるスペックです。

ただし、それには従来のUSBAではなく、次世代ポートのタイプC(USB-C)端子が必須となってきますので、アンドロイド向けとiPhone向けに2種類のコネクタタイプでのリリースとなります。

alumania

この記事は機械加工の中でもアルミフルビレット技術を駆使して独自の観点によって「独創性のアイテム」を造り出す、alumania(アルマニア)の専門スタッフにより執筆されています。