この記事のタイトルは:
「アルミ削り出しのケーブルホルダーが登場」です。
アルマニアのPC関連商品に「ケーブルホルダー」が新登場となりました!
今やノートパソコンの充電用途にもUSB-Cケーブルで賄えるようになり、デスク上では比較的細み(被覆径5mm未満)のケーブルが増えるような時代になりました。

USB・電源充電ケーブルはラップトップPCやスマホの充電接続を外すごとにデスクの裏に落ちてしまったり、他のケーブル類と絡み合ってしまう不憫さがあります。

ケーブルホルダーの利点として、アルミの無垢材から削り出したブロックの内部にあるガイドにケーブルを通しておけば、乱雑になってしまうケーブルをまとめてデスクトップ上にホールドしておくことができます。
見失いやすいケーブルの先端を毎回探す必要も無くなり、帰宅や出社してからもクイックに接続してPCやスマホが利用できるようなサポート役を担います。

ケーブルホルダーの上下の分割方法にはマグネットを利用しています。
これにより、ケーブル自体の交換もクイックに作業可能で、本品のベース側の溝にケーブルを押し込むだけで装着が完了します。

かなり強力なネオジム磁石をボディーの上下に組み込んでおり、簡単に分割・結合が可能です。
アルマニアストアにて販売を開始しました
PC(デスクトップ)関連の新商品となる「ケーブルホルダー」は、アルマニアストアにて販売を開始しました。
カラーはシルバーとブラックの2色になります。他のPC関連商品同様にMACなどとの相性が良い微細ブラスト仕上げの表面となり、デスク上に備えておくには最適な仕上がりです。

ケーブルホルダーのカラー
- SILVER(ブラスト・エッジ鏡面仕上げ)
- BLACK (ブラスト・エッジ鏡面仕上げ)
本日(2022年5月9日)よりアルマニアストアにて発売を開始しております。
PC関連商品の一覧サイトを一新しました

ケーブルホルダーの登場に伴いまして、アルマニアのPC関連商品一覧のサイトも変更しております。
商品ラインナップの増加に対応するため、サイト上部に一覧で商品が並ぶことで全体が把握できるようにして、個別にクリックしてジャンプできるようにサイト内の利便性を向上させております。
販売開始予定のペンホルダーも登場します
ケーブルホルダーに続き、デスク上のペンをまとめるためのアルミ製の「ペンスタンド」も登場します。
こちらは5月下旬の発売開始を予定しております。

今回発売開始となったケーブルホルダーと、今後発売予定のペンスタンドを加えて、一旦PC関連のデスクトップ向けアイテムがデスク廻りをアルミ製品で揃うようになります。
その他のマウスパッドやラップトップスタンドもシルバーとブラックが選べ、どちらのカラーでも統一感を持ったデスク廻りの演出が可能となります。
この記事の前後リンク