アルマニア最新情報とブログのトップイメージ
NEWS/BLOG

XPERIA 2020年秋冬モデルのラインナップ

2020年秋冬XPERIAラインナップ

この記事のタイトルは:

XPERIA 2020年秋冬モデルのラインナップ」です。

XPERIA5ⅡとXPERIA10Ⅱの登場や、SIMフリー版も開始されたことにより、今年度はXPERIAシリーズの取り扱い企業がモデルごとに異なり、乱立してややこしくなってきています。

そこで、2020年のXPERIA(エクスペリア)秋冬状況でモデル別に入手するための取り扱い企業を整理をしてみたいと思います。

まずは、ソニーモバイルのWEB上のラインナップは現在以下の9モデルとなっています。但し、XPERIA1のProfesional Editionについては販売終了となっているため、実質8モデルになります。

ソニーモバイルの2020年取り扱いモデル一覧

2020年XPERIAの秋冬モデルラインナップ

モデル取り扱い先SIMフリー
XPERIA5Ⅱ主要キャリア未定
XPERIA8 LiteMVNO(1)未定
XPERIA1Ⅱ主要キャリア/ソニー直販
XPERIA10Ⅱ

主要キャリア/MVNO(1)(2

未定
XPERIA5主要キャリア/ソニー直販
XPERIA8主要キャリア/MVNO(2無し
XPERIA1ソニー直販
XPERIA AceMVNO(1)無し

XPERIAを購入できる取扱企業で分類

  • XPERIA1 Profesional Editionは販売終了のため除いています。
  • 主要キャリア =docomo、au、softbank
  • MVNO(1) =  IIJmio、mineo、nuroMobile、楽天モバイル、goo simseller
  • MVNO(2) = UQ、Ymobile

※一部のモデルは分類されたメーカーでも扱い無しの場合もあります。
※2020年9月28日時点のソニーモバイルwebサイトから

このラインナップ上の中では、旧モデルも含まれているため、秋冬向けの最新モデルとしては、以下2モデルになります。

2020年秋冬の新型XPERIA

  • XPERIA5Ⅱ
  • XPERIA8Lite

【XPERIA5Ⅱ】は春夏モデルXPERIA1Ⅱのマイナーチェンジ版の位置付けではなく、ボディーサイズなども異なる別物の扱い。
【XPERIA8Lite】はXPERIA8を利用した若干のスペック違いでマイナーチェンジに当たります。

これらのことから、今年度のモデルの中ではやはりXPERIA1Ⅱがハイエンドに位置しており、価格も最も高額なモデルになります。

この中で5G対応モデルは2種類のみ

  • XPERIA5Ⅱ
  • XPERIA1Ⅱ

5G元年となったものの、XPERIAシリーズの中では5G対応モデルがハイエンドに位置する1Ⅱと5Ⅱのみとなっています。
2021年に登場するモデルは基本的に全てが5Gモデルになっていくと予想されますが、年内機種変更などされる予定の方は、数年利用するならば来年まで待つか、5G対応モデルを選んでおくと、5Gを利用する主要コンテンツが登場した際にはその端末で利用できるということになります。

alumania

この記事は機械加工の中でもアルミフルビレット技術を駆使して独自の観点によって「独創性のアイテム」を造り出す、alumania(アルマニア)の専門スタッフにより執筆されています。